もう8月!

今日は、無農薬マコモの

田んぼのあぜの草刈りでした。

左のマコモの田んぼが学校給食で

使ってもらうもので

右のマコモは、葉の部分を収穫するのに

残しておいたマコモの田んぼです。

主ジャパンが草刈りしている間

マコモの葉を収穫。

マコモの葉を干して乾燥させて保存し

しめ縄、茅の輪、円座などを作るのに使います。

秋に愛知県でお守り作り体験会

のお話を頂いています。(予定)

これは、とある小さな神社で

今年の夏越の大祓でお守りとして

使っていただいた自然家 和(むすび)の

まこもの茅の輪です。

神社で使うマコモの手綱も

一緒にお送りさせて頂きました。

これを見た人が

『昔は近所のお年寄りがしていた

縄をなったりする手仕事を

当たり前のように見たり触れたり

できていたけれど

今の子供たちはその機会がないので

そんな場を作りたい』とのこと。

都会では、手仕事ができるお年寄りの方も

面倒なことは避けたい傾向にあるようで

触れ合う機会が作りにくいために

お声がかかりました。

またご報告できればと思っています。

無農薬マコモを学校給食へ無事に

お届けできるようにするのが最優先✨

子供さんの喜ぶ顔を想像しながら

頑張っております。✨💪

前の記事

マコモ作業

次の記事

田んぼの草がすごすぎる