無農薬マコモ活動報告

今年は、有機栽培マコモと

自然農法マコモを育てました。

手作業による草取りが

なかなか大変でした。

マコモの収穫が始まってからイノシシ被害が出て

夜遅くまで獣害ネットを張り

すぐに対応したのでなんとかなりましたが

マコモの収穫が終わる頃にはネットが倒され

また侵入されてしまいました。

イノシシに倒されたマコモたち

他の農家さんのマコモは壊滅的なイノシシ被害で

来年の課題となり対策が必要ですが

対策費用が〜💦

今年からスタートした

地域の幼稚園、小学校、中学校の学校給食へ

マコモダケを無事に納品することができました。

園児からのお礼の手紙を頂きました✨

無農薬、有機栽培や自然農法のマコモを

学校給食で食べてもらえて嬉しかったですが

マコモが細いために

化学肥料を使った大きく肥大化させたマコモの

4〜5倍以上の本数が必要になります。

学校給食は皮をむいて納品しないといけないので

かなりの時間と労力を必要としました。

一本ずつ綺麗に皮をむいて納品。。。

納品に行った時に学校給食の関係者さんが

『綺麗なマコモをありがとうございます』

と伝えてくださいました。

作業としてただこなして仕事をされてる人なら

そんなことに気が付かず調理したと思います。

子供たちに美味しく食べてもらいたいと

誇りをもって働いている方なんだと

伝わってきました。

そういう方たちには、

私たちがどう作物と向き合っているのか

マコモを見たら伝わったようです。

お互いに響き合うとは

こういうことなんだと実感し

わかってくれる人はいてくれるという

信頼感を経験できました。

まんなかの白いのがマコモ

11/19に、中勢バイパス(国道23号線)開通。

記念イベントがあり

道の駅津かわげレストランで

【パイパス開通記念カレー】が

11/11より毎週土日限定で

レストランのメニューに登場✨

自然家 和(むすび)のマコモを

使ってもらっているので

是非食べていただけると嬉しいです。

あとは、

小学生のマコモ収穫体験のお手伝いに。

小学3〜4年生、合わせて20人くらいの

小さな学校の子供達は

いろんな事をさせてもらえ、たくましかったです!

マコモ祭りのお手伝いに行ったら

主ジャパンが新聞に載ってるよと

須田師匠の奥様が写メを送ってくださいました。

来年は、ここ河芸町でマコモ祭りを開催したいと

たくらんでおります。😆

実現できたら嬉しいなぁ✨

楽しみにしていてくださいね。

前の記事

イノシシ襲撃